2024/09/14 14:41

〇24時間リレーマラソン神戸大会

8月17日(土)、18日(日)は、24時間リレーマラソン神戸大会に出場してきました。

大学時代の仲間が揃い、5人で出場しました。

1.7Kのコース上で、24時間ひたすらタスキをつなぐのみです。

事後、知ったこととしては、

アドベンチャーランナーの北田選手と、

ウルトラマラソンの女王の仲田選手が出場していたことです。

いろいろと話を聞きたかった...

 

〇24時間起きておくこと

工夫なしに「24時間起きておくこと」、

それは僕にとって不可能であると感じました。

特に今回は、他の人が走っている間、休憩できるので、

普通に寝れる環境が用意されているのです。

とはいえ、30分前後の浅い睡眠を繰り返し、

ゴキブリを見かけてからは安心して眠れませんでした。

夜間は涼しいとはいえ、睡魔には勝てず6分/Kを超えないように走ることで精一杯。

やはり、元気が出るタイミングは、しっかり食事をした後と、

日が出てきて、明るくなるタイミング。

どちらも体内時計が起きるタイミングなのでしょうか?

詳しいメカニズムはわかりませんが、過去の100mileレースの経験と重ねても、

元気が出るタイミングは、「食後」と「朝」と、「前のランナーとの差の縮小」です。

今回は、24時間といってもリレーマラソンであって、

インターバルのような形式なので、しっかり休憩時間があり、

胃腸を壊すことも補給トラブルもありませんでした。

しっかり休めるがゆえに、筋肉の硬直による動き出しの疲労感はかなりありましたが。

このレースを通して学習したことは、

長い時間&距離のレースでは、しっかり補給(固形)をとり、

なるべく動き続けることが大切だということです。

当たり前のことでも、自分が体験した後では、より深く再認識できます。

ちなみに結果は、5人で314K走り、見事優勝できました。


ちなみに、このレースでの「BUDO(ブドー)」着用選手は、めちゃくちゃ多かったです。

取扱店が神戸にあるからでしょうか?

いずれにしろ、人気は絶大です。

個人的に、「BUDO(ブドー)」を着て走っている人は、クールで大人な感じがします。

play field mountain(プレイフィールドマウンテン)でも取り扱っているので、

気になる方は、ぜひお店に足を運んでくださいね。

 

○コミュニティの存在

「楽しく走る」ことが、ランニング強化につながる。

これは僕にとって理想の形で、その実現には必ず同じ趣味をもつ誰かの存在が必要です。

真夏の暑い時期であっても、コミュニティを広げて誰かと走ることで、

つらい修行のようなランニングも、自然と笑顔になれる場面が生まれます。

もちろん頑張るときもありますが、趣味でやっている以上、ストレスは感じたくありません。

これからもっとコミュニティを広げ、たくさんの人とつながりたいなと思っています。

「楽しく走る」ことが、秋のレースの開花につながることを願う毎日です。