2025/03/18 22:36
善通寺五岳山空海トレイルで修行してきた
○ 今年もこの季節がやってきた
ニュースで「春の5K」というものを知りました。
乾燥、花粉、強風、寒暖差、黄砂、だそうです。
どれも気象にまつわるネガティブな「K」ですね。
いやいや、ポジティブに考えましょうよ。
春といえば、ぽかぽか陽気、桜、卒業、入学、新生活、空海トレイル、...
ん? 最後は、聞き捨てならぬ言葉であったぞい。
だがしかし、空海トレイルを迎えないことには、僕に春はないのです。
このレース、大好きですが、きつ過ぎます。
○ 空海トレイルとは
舞台は香川県善通寺市(空海生誕の地)の善通寺という有名なお寺と、その裏山。
空海が修行をしたと言われる5つの山(まとめて五岳山)を縦走します。
コースの前半は、アップダウンのある舗装路を往き、
後半は、五岳山を縦走し、スタート地点へと帰ってきます。
合計15キロの行程を、1周するカテゴリーから3周するカテゴリーまであります。
また、前半の舗装路の中間地点から縦走路に入るハーフのカテゴリーもあり、
走力関係なく幅広い層の人が楽しめる大会となっています。
そしてゴール後は、善通寺の旅館の温泉に特別(無料)に入ることができます。
見所は、善通寺とその街並み、急峻な岩登り、瀬戸内海の景色などなど、
地元の大会ということもあり、多くの人に広めたい大会です!
↑スタート直前、南大門前にて
○ 3連覇なるか
僕は今のところ、3周するカテゴリー(トリプル)で2連覇していて、
今年は3連覇がかかっていました。
2年前は、まだまだトレイルの経験が浅かっただけに、
優勝できたことが新鮮で、とても嬉しかった記憶があります。
おまけに善通寺市の広報にも写真が載り、少しだけ職場でも話題に(笑)。
いい思い出が脳裏に焼き付いた状態で挑んだ去年は、
後半かなりきつかったですが、なんとか首位をキープし2連覇達成。
その年の広報は、はだか祭りの特集に根こそぎもっていかれましたが(苦笑)。
そして、今年の結果は...1位
ではなく2位でした。 悔しい...
↑スタート直後の様子